イルニード歯科の魅力CHARMS
魅力
その1未経験でもOK!安心の教育プログラムを完備!
その1
・個々に合わせた教育プログラム
当医院はほとんどが未経験からの入社です。
まず数カ月は、教育プログラムを受けていただきます。個別に合わせた教育スケジュールと写真付きの院内マニュアルをご用意しておりますので、初めて歯科で働く方でも安心です。
最初は教育担当者が一緒について丁寧に教えていきます。分からないことはその場で質問できるのも魅力の一つです。
魅力
その2キャリアアップしやすい環境
その2
アシスト中
勉強中
オーストラリア研修
資格証一覧
院外セミナーや勉強会、資格の受験費用など医院が認めたものは全額、または一部負担します。
「資格が欲しい!」「もっとスキル高めたい!」などご希望があれば目標達成プログラムを作成し、スキルアップをサポートいたします。
インプラントの資格やより深く患者さんに寄り添えるトリートメントコーディネーターを取得したスタッフなど多数在籍しております。
また過去には、小児予防矯正を学びにオーストラリアへ研修にも行きました。
魅力
その3やりがいのある仕事内容
その3
・インプラント担当
・小児予防矯正担当
など
指導中
カウンセリング中
キッズイベント
クリスマスイベント
当院のスタッフの中には、トリートメントコーディネーターとして患者様に寄り添いお悩みを聞きアドバイスしたり、小児予防矯正の担当枠を持ち指導をしたりしています。
また、自分でイベントを企画することもできます。実際にスタッフが子供向けとして夏休みの自由研究イベントを企画し行いました。
患者様に直接関わる機会が多くあるので、お話しするのが好きな方や何かを成し遂げたい方にはピッタリです。
魅力
その4スタッフ同士の仲がいい
その4
・ランチ会の実施
・歯科医院には珍しいサークルがある(任意)
お菓子を食べながら1 on 1
ランチ会
ディズニーサークル
カラオケサークル
現在、当院の在籍スタッフは30名ほどおります。みんな明るく、チームワークを大切にして働いています。
すべてのスタッフにチーフやコンサルタントが定期的にカウンセリング(ワンオンワンミーティング)を行い、日ごろの悩みや不満、問題点を話せる環境をつくっています。
また、定期的にランダムでランチ会を開催し、普段あまり喋らないスタッフとの交流を持つ時間を設けています。
(歯科医院には珍しい希望者だけのサークル活動もあります。興味があるサークルがあれば入ったり作ったりできます。現在、カラオケサークル・ランニングサークル、ディズニーサークルがあります。)
魅力
その5プライベートを大切にできます
その5
・有給消化100%
・駅から30秒、新宿まで1本
お休みを利用して旅行にいったり、診療後ご飯に行ったりできます。
新宿まで32分で行けるので、週末の土曜・日曜は都内へご飯に行くことも可能です。
魅力
その6充実した院内イベントや福利厚生
その6
・社会保険完備
・健康診断や肝炎の予防接種補助
・産休、育休制度の完備と実績
ジュース早飲み対決
ビンゴ大会
ディズニーランド
飲み会スイーツビュッフェ
院長の誕生日お祝い
東京ベイでディナー
歓迎会
船の上から夜景
ゲーム大会の景品
屋形船
産休前にお祝い
院内では忘年会、新年会など楽しいイベントが盛りだくさんです。初参加でも楽しめるようなゲーム大会やビンゴ大会などあります。
また、社保完備しており、健康診断や肝炎の予防接種補助もあります。
女性スタッフが多い職場になり、より安心して働ける環境作りとして「産休・育休制度」を導入しております。
現在、産休・育休に入っているスタッフが多数います。
魅力
その7公平な人事評価
その7
・評価表に基づいた昇給
当院では、定期的に人事評価を行っています。年2回の昇給、賞与があります。
魅力
その8みんなが喜ぶ環境
その8
・電子レンジ、冷蔵庫、ケトル、Wifiなど完備
・お試しバイト制度
ピザパーティー
同期でランチ
仲良くゲーム
広いスタッフルーム
昼休みはほとんど時間通りにとれます。ユニットでお昼寝したり、スタッフルームでゲームをしたり、好きな方法でリフレッシュしています。
当院では入社前にお試しバイトが可能です。
どんな雰囲気でどんな仕事内容があるのか、十分に理解して頂いてから正式に正社員でも構いません。
まずは、お気軽に見学からいかがでしょうか。
先輩からのメッセージMESSAGES
- Q1仕事で大切にしていることはありますか?
- A1笑顔で患者様と接することです。明るく笑顔で接することで、患者様には治療に対する不安を少しでも和らげていただけたらと思っています。
また院内がなごやかな雰囲気になるように、一緒に働いているスタッフにも笑顔で接するように心がけています。
実際には、マスクをしていることが多いので、表情は見えないんですが、やっぱり笑顔でいると、物腰とか声の調子にも表れると思ってます。 - Q2実際に働いてみてどうでしたか?
- A2すごく満足です!いつも気持ちよく仕事ができています。
慌ただしい時もありますが、みんなで協力してやりきった時は達成感があります。
以前、院長が医院をお休みして、医院研修としてみんなにディズニーランドへ招待してくれたり、忘年会ではビンゴ大会があったりと福利厚生も充実しています。
その他にも駅から近かったり、シフトの調整もほとんど希望通りで働かせてもらっているので、家族や友達との時間も大切にしつつ、仕事もできて、とても働きやすいです。
- Q1働いていてやりがいに感じることはありますか?
- A1私は、MRCという小児矯正で必要なトレーニングを担当しています。お子さんの歯並びや姿勢が改善していくのを見るのは、すごく嬉しいですし、とてもやりがいを感じています。
仕事に対しては、いつも学ぶ姿勢を忘れずに、向上心を持って取り組むように心がけています。
イルニードでは、歯科助手もMRCを学ぶためにオーストラリア研修にも毎年行かせてもらえて、すごく勉強になります。
自分の中で乗り越えたい課題が出てきた場合は、周りの先輩や同僚にもアドバイスをもらったりして解決するようにしています。
イルニードは「お互いの技術を高め合う」という雰囲気があるので、一人で思い悩むことがないんです。チームで頑張れているから、モチベーションを持ち続けられるのかなと思います。 - Q2将来どんな歯科助手を目指していますか?
- A2今よりもっとしっかりと基礎を理解して、どこの歯科医院でも通用するような歯科助手になりたいです。
歯科医師、衛生士、助手などの職種関係なくスタッフ同士の仲もいいですし、わからないことがあれば、すぐに周りの方に聞ける空気があるので、新しい方が入社した時に、自分も頼れる先輩になれるよう今も頑張っています。
また、歯科助手という枠組みに縛られず、自由に様々な仕事をさせてもらっているので、これからも新しいことにチャレンジしていきたいと思っています!
入社後の流れPLAN
歯科助手
-
- 1か月目
-
見学をしながら歯科治療の流れを覚えていただきます。教育担当の先輩スタッフが付きますので、歯科業界が初めてでもご安心ください。基礎をしっかり指導します。
-
- 2〜4か月目
-
先輩スタッフと一緒に練習をしていきます。軽作業から少しずつ実践をします。分からないことも聞きやすい環境です。
-
- 5〜6か月目
-
受付業務を覚えていただきます。まずは先輩の受付業務を横で見学・実践してもらいます。
徐々に簡単な作業を行いながら、患者様とお話しする機会も増えていきます。
-
- 7か月~1年目
-
患者様のカウンセリングが行えるよう、指導していきます。患者様の性格に合わせて、どんなふうにお話ししたら患者様に心地よくいただけるか、信頼関係を構築できるかなど様々なコツをお伝えします。
また、小児矯正やインプラントなど興味がある分野を担当できます。しっかりした教育サポート、マニュアルを通してチャレンジしていただきます。
よくある質問Q&A
-
- Q1多くの求人広告にはいいことばかり記載してあって、入社したら話と全然違う…なんてことがないか、心配です。
- A1お試しバイトをしている歯科医院であれば、何回か働かせてもらうことが可能です。それから判断することもできます。常勤で勤務する場合は、お試しバイトと見学は何度かした方が安心かもしれません。
当医院は離職率が低い職場です。その理由は「百聞は一見に如かず」です。
-
- Q2社保完備のある医院のほうがいいんですか?
- A2社保完備だけが判断材料になりませんが、将来産休、育休を取得する可能性があるようでしたら、完備していたほうがいいでしょう。雇用保険に決められた期間加入していませんと育休は取得できません。
-
- Q3給与がたくさんもらえるところにいきたいのですが…
- A3医院の経営を少しでも勉強をされたことがある方は、分かるかと思いますが、患者様からいただいた治療費から給与が払われております。その中から従業員に配分される割合はほとんど決まっています。
給与を支払う経営者は数値をみることが仕事です。なので、売り上げが上がらないと給与はあがらないと考えてもらっていいかと思います。なので、初診の患者様が多く来院されて、活気があり、自費治療が多い医院を選ぶのがいいでしょう。また、人事評価は細かくしている歯科医院がいいでしょう。
-
- Q4歯科助手未経験で不安です。
- A4当医院では急に歯科助手や受付業務をしてくださいとは言いません。ご安心ください。
まず、最初に教育プログラムとマニュアルの熟読をしていただきます。最初は先輩の見学をしてもらい、患者様との接し方、治療の流れをじっくり見てもらいます。そこから徐々に患者様の前に立つようになります。
数カ月間はそのような形で対応しますので、ご安心ください。
-
- Q5前の勤務先では医院の人間関係がぎくしゃくしていて大変でした。
- A5多くのスタッフがいれば、全員と相思相愛になることは難しいかもしれません。
当医院ではいい意味でシフトを分散させることで、人間関係を適度な距離に保つことを心がけております。また、専門コンサルタントの定期的な面接で、第三者からの目線でアドバイスをします。そして、外部講師から円滑な人間関係のレクチャーを定期的に受けることで、人間関係のぎくしゃくや仲たがいを防止しております。
様々なこころみをしていますので、当医院では人間関係の悪さからの退職者は出ていませんのでご安心ください。
募集要項DESCRIPTION
歯科助手
雇用形態 | 保育士やトリートメントコーディネーターの資格ある方は優遇いたします。 正社員、アルバイトさん 主婦の方、大学生さんも大歓迎です。是非お気軽にご相談ください。 |
---|---|
給与 | ①2年以上の歯科医院勤務経験がある場合。 正社員 月給205,000円~305,000円 上記給与には固定残業代(20,000円/ 16時間)が含まれています。 アルバイト 時給 1150円~ ②2年以下の臨床経験がある場合。ブランクがある場合(教育プログラムあり) 正社員 月給195,000円~205,000円 上記給与には固定残業代(20,000円/ 16時間)が含まれています。 アルバイト 時給 1100円~ ※①②ともに週休2.5日の出勤の場合です。 ※正社員は試用期間6ヶ月。試用期間中は給与変動があります。 ※土日すべて出勤できる方は別途手当がつきます。(1万円) ※週休2日出勤の方は、2万円程アップ。 ※管理栄養士、保育士などの資格手当あります。(1万円) |
勤務時間 | 8:05〜12:30/14:00〜18:25 祝日定休 (振替あり) |
休日 | 週休2.5日(シフト制)週休3日、週休2日もあり 年末年始、お盆休みあり。 有給休暇は法律どおり積極的に消化してもらいます。(計画的有給休暇あり) ※正社員の方で日曜日全く出勤できない方は採用しかねます。(土日交互休みもしくは、月に2回程度は出勤があります) |
待遇 | 各種社会保険完備 教育研修制度 社内研修制度 社外研修への参加補助(医院が認めたものは全額・自主的なもので有意義と判断したものは全額または一部補助) 資格習得支援 学会発表援助 育児支援制度 制服支給 昇級(年2回)、賞与(年2回)あり (2年目より) |